2015年3月30日月曜日

【上毛電気鉄道撮影記事】夜の電車庫にて


■デハ101入庫後の「自由時間」
上毛電気鉄道(以下、上電と略)デハ101型電車が大胡~西桐生を往復したあとは、デハ101ねらいで来た私にはいわば「自由時間」だ。そこでいちど西桐生まで戻ってから、中央前橋まで電車に乗った。それはロケハンのつもりだったのに、けっきょくはうたた寝してしまった。その後、昼食をとってからは途中下車をしつつ、西桐生までまたもう一度乗った。西桐生駅に1日で3回も降り立ったので、駅員さんに顔を覚えられてしまい、くすりと微笑まれてしまった。


何度も西桐生に行ったのは理由がある。上電沿線の日没後のようすは見たことがなかったので、日没を待っていた。そして、マンサール様式などといわれる西桐生駅の駅舎の日没後も見たかった。

■大胡で夜練
日没後の西桐生駅で少し写したあとは中央前橋行きに再び乗り込んだ。今度は大胡で窓の外を確認して降りた。電車庫の外にデハ101とデキ3021が並んでいるのを確認したからだ。

外はとっぷりと日が暮れているが、電車庫そばの道から撮影してみる。三脚を立ててそっとレリーズすると、人工照明に照らされた無骨なデキとデハがカメラの背面モニターに浮かび上がる。ちょうどやってきた西桐生行きをバックに写しこんで、光源がわりにした。この一枚のために今日はここに来た! とさえ思う。大げさだけど、わー! うわー! やったぜええ! と思ったよ。



大胡の木造の駅本屋と電飾もかわいらしい。そこへ、白熱電球のおでこライト2灯をこうこうと照らしてやってくる700型もいい。しみじみいいわ~、上電。

■上電沿線で夜遊びするときの問題は……前橋駅前に「なにもない」こと!
ただね……20時ごろに居酒屋以外であまり時間をかけないで食事ができるところが、両毛線前橋駅前にみあたらないところはちょっと残念だよねえ。上電の赤城駅前や西桐生駅前も同じだな。ただし西桐生駅は少し歩けばJR両毛線桐生駅にたどり着くし、そこから東武桐生線新桐生駅にかけての桐生市内のほうが食事をするところの選択肢がずっと多い。

前橋駅前だとほら……出先で夜に駅のマクドナルドというのも、オジサンにはいまやもうあまり楽しくはないのですよ。ラーメンはそんなには好きではないし、ラーメン屋は早く出ないともうしわけないし。

夜にバスに乗れなくて上電中央前橋駅からJR前橋駅まで歩くと、撮影後にわざわざ女性のいる飲み屋に行きたいわけではないんだよなあ……と複雑な気持ちにさせられる。寒空のなかでメイドコスプレをしてビラを配る若い女性や「男に生まれてよかった」などとある某店の看板を見るたびにため息が出る。私だってひとなみに女性が好きだとはいえ、男だからといってみながみな、見知らぬ女性にお酌されて飲みたいわけじゃないもの。

そして、投宿するのではないと居酒屋で飲酒してしまうには、自宅との距離が離れている。私には中年になってもひとり外飲みの習慣がないということだな。そうして前橋駅まで来ても、構内のそば屋がなくなっているのも痛い。

そう思うのは私だけではないようで、なかばあきらめて駅構内のニューデイズでコンビニ弁当と缶ビールを買って「居酒屋 前橋始発湘南新宿ライン」にするほかないか、と思っていたところ、レジで前に並んでいた若い女性がレジの店員に「駅前にマクドナルド以外に食事ができるところはないのか」と尋ねているのが聞こえた。そして、店員が案の定居酒屋をあげるのを聞いて私ももらいため息をついた。

そうじゃないんだよ。酒を飲まないおひとりさまでも気軽に食事ができる店をたずねているのだ。前橋駅前にはないみたいだけど……けやきウォークまで行くほどの時間はない、という場合の話なのさ。高崎ならどうしてもなら駅ビル内にフードコートもあるのに(チラっ)……などと、意図的に高崎のことを書くからね! 防衛策として私はいつも前橋駅前に投宿するときにも高崎で食事をすませてから行くようになったし、帰りも高崎で食事をしているんだ。でも、せっかくならばほんとうは夜だって前橋で食事をしたい。

もっとも、これは前橋だけではなく北関東をはじめとする郊外の鉄道駅前でおそらく全国共通のなやみだろうとは思う。そして、高崎や新前橋方面、あるいは駅から離れてロードサイドまで行けばいいのだろうとわかっていても、少しせつないね。

【撮影データ】
Nikon Df, D5300/AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G Special Edition, AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR/RAW