2016年5月25日水曜日

【JR青梅線撮影記事】隧道と落石避けに胸アツ


■青梅線に乗ると思い出す
思えば、最後にJR青梅線でカメラを構えたのは……25年も前になるのだろうか。いや、それ以降にもレジャーで乗ったことは数回ある。けれど、正直にいえば、そのころは鉄道趣味への関心を失っていたので、201系電車やE233系電車をまじめに撮ろうという気にならなかった。

ところが、先日ひさしぶりに奥多摩まで乗ってみて……いやあ。架線柱が多くて、写真にしてしまうと西武秩父線ともそうそう変わっては見えないけれど……石灰石輸送のために昔の人は氷川(当時)まで隧道を掘って線路を繋いだわけだよなあ、と思うとなんだか胸が熱くなった。ま、E233系電車自体をまじめに撮る気にはならないけどな。あんなものは、走ルンですです。偉い人にはわからんのです。それでも、列車が走る風景には興味がある。

2016年5月23日月曜日

【秩父鉄道撮影記事】黄色いアイツ、動く!


■チョコバナナ塗装のデキ502、始動!
係員氏が小走りに走ってデキ502のデッキを上り運転室に入って、戸を閉めた。そして前照灯が灯され。検修庫でなにかと連結したデキ502はこちらに向けて動き始めた。牽引しているのはまさかの……ナナハチ!

2016年5月17日火曜日

【お仕事のご報告】LUMIX DMC-TX1本発売!

■LUMIX TX1本をKindle電子書籍で発売しました
 この春はずっとPanasonicの1インチセンサー搭載高級コンパクトデジタルカメラLUMIX DMC-TX1(以下、TX1と略)を使っていました。その成果が一冊の本にまとまりましたので、ご紹介します。


書名:『ぼろフォト解決シリーズ088 絞り優先でカメラはもっと楽しい Panasonic LUMIX TX1 脱・初心者マニュアル Kindle版』
著・写真:秋山薫、小山壮二、齋藤千歳
価格:540円
全148ページ


2016年5月10日火曜日

【チラシの裏】Instagramふう写真


ここ数日、天候がいまひとつでもあり、また積み上がった原稿もあり、さらには体調もあまりよろしくないこともあって、自宅で作業のあいまを見ては過去の写真フォルダをあさっている。今後撮るべき写真のヒントを探す作業でもある。そうしていてふと思いついたのが、Instagramだった。

2016年5月5日木曜日

【秩父鉄道撮影記事】青帯の稲妻、秩鉄5000系電車大活躍中!



■初夏のころに秩鉄5000系電車を見ながら
青嵐という言葉がある。初夏の頃の青葉をゆらす、吹き渡る強い風のことだ。この青嵐の吹く5月の陽気はとてもさわやかで好きだ。そして朝晩や日陰にいると思いがけずにひやりと寒さを感じて驚かされるほど。

秩父鉄道沿線でカメラを構えていて、やってくる青い帯を締めた電車が青葉をゆらして駆け抜けるのを見て、ふとこの言葉を思い出した。

2016年5月3日火曜日

【上信電鉄撮影記事】クモハ503-クモハ504、赤い『マンナンライフ』号に!


■上信電鉄500系電車クモハ503-クモハ504の塗装が変わっていた
先日の上信電鉄行きに際して、まったく予期していなかった驚きがあった。元西武新101系(「元」と「新」がつくのは、いつみてもおかしい)である500形電車の第二編成クモハ503-クモハ504のラッピングが真っ赤な『マンナンライフ』になっていたこと。おおお! これはうれしい!

2016年5月2日月曜日

【上信電鉄撮影記事】デキ牽引『 2016ファンタジー』号走る


■「上州のシーラカンス」走る
温は午前8時で17℃。けれど、湿度が54パーセントもあるせいか、晴れ模様ながらいまひとつすっきりしない天気でいささか蒸し暑い。

超望遠ズームレンズのLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.S.を使って遠景にピントを合わせると、像のゆらぎも見える。きっと暑い一日になりそうだ。

部活の朝練に向かう黒髪おかっぱぱっつん率が高い(*)中学生たちとあいさつを交わしながら、カメラのセッティングをする。

そこへ踏切警報機がなり、待ち構えていた列車が遠くからゆっくりとやってきた。上信電鉄デキ牽引『2016年ファンタジー』号(以下、ファンタジー号と略)だ。先頭にたつデキはデハ252+クハ1301に比べると車体幅が狭くて、そのでこぼこぶりは見ていておもしろい。